江島工場のゴズ養殖を取材していただきました!



2021年1月18日、当社江島工場で行っているゴズ(マハゼ)の陸上養殖を取材していただきました。
当社では、2018年から鳥取県水産試験場と共同でゴズの陸上養殖を研究しており、現在は試験的な出荷も行っています。また、料理を通じて中海の環境資源を知ってもらうため、養殖したゴズを境港総合技術高等学校の食品・ビジネス科の3年生の皆さんに調理実習の素材として使っていただきました。
今回調理実習に協力させていただいたことで、学校教育の題材として地域に貢献していくための1歩を踏み出すことができました。
今後も排熱利用や養殖を生かして、地域環境資源の保全や環境教育活動へ積極的に取り組んでまいります。


最近の投稿
- 秋の環境ボランティアを行いました! 2023年11月21日
- 年末年始休業のお知らせ 2023年11月17日
- 一面にそばの花がきれいに咲いていました! 2023年11月17日
- 2024年度入社 内定式を行いました。 2023年11月14日
- 第25回ドラゴンカヌー大会に出場いたしました! 2023年11月8日
- 境港市立第二中学校「大人トーク②」に参加してきました! 2023年11月8日
- 第44回日本海ハンドボールリーグ第4節も勝利を挙げました! 2023年10月31日
- 米子北高等学校の皆さまが工場見学にこられました! 2023年10月30日
- 米子市立尚徳中学校の2年生の皆さんがいらっしゃいました! 2023年10月26日
- 入社3年目までの社員を対象とした若手社員研修を実施しました! 2023年10月25日