島根県安来市長より感謝状を頂きました!
2022年3月16日、田中武夫 安来市長より、企業版ふるさと納税金寄付への感謝状を頂きました。


企業版ふるさと納税とは
正式名称を「地方創生応援税制」といいます。国が認定した地域再生計画に評する地方公共団体の取り組みに対して、企業が寄付を通して協力することができる制度です。この制度により、地方は地方創生における活動の幅が広がり、企業は税制上における控除を受けることができるというメリットがあるといわれています。
安来市の企業版ふるさと納税
弊社は今回、「安来市の地域を担う人材育成プロジェクト」にご協力いたしました。
事業背景
安来市が取り組まれる当事業は、AIやICT技術などの新技術の登場・進化が著しい現代に子どもたちが対応できるように、それらの技術を活用する力を身につけてもらうべく開始されました。
事業目的
安来市内の小中学校でもITツールを用いた学習が進む中、事業を通して子どもたちの基礎学力や情報通信技術の活用力の育成、積極的な課題解決能力の向上を目指した学びを提供することを目的とされています。
詳細は「島根県安来市 企業版ふるさと納税」をご確認ください。
弊社は当事業を5年間に渡って支援することを計画しており、今回で2年目の取り組みとなりました。
今後も地域社会に寄り添い、子どもたちがより質の高い教育を受けられる未来を目指して、地方創生を掲げる事業活動や地球環境保全等の取り組みに参画してまいります。
最近の投稿
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を締結 2022年5月26日
- 中海テレビ「Road to 2030」に弊社が登場いたします! 2022年5月26日
- 「地元の企業応援プロジェクト‼」開催 2022年5月25日
- 東日本営業部 移転のお知らせ 2022年5月9日
- 排熱養殖した「海ぷち」試食調査を行いました。 2022年4月27日
- 桃谷順天館の新入社員の皆さまが工場見学にいらっしゃいました 2022年4月20日
- 新入社員6名を迎え、令和4年度入社式を執り行いました 2022年4月2日
- 島根県安来市長より感謝状を頂きました! 2022年4月1日
- 社内植栽が桜へと変わりました 2022年3月25日
- 「社内営業部門勉強会」を行いました! 2022年3月8日