🎐製造部の潮見工場チーム!納涼会を行いました!🎐

🎐納涼会実施を報告します🎐

 

こんにちは!

鳥取県境港市潮見町にある

三光株式会社 潮見工場内
サンライズさんこう株式会社 製造部

潮見工場チームです!!

いきなり、お堅い感じで始まりましたが(;^ω^)

いつもは、米子市富益町にある『ワーキングプレイス サンライズさんこう』の

様子をお伝えしていますが、今回は『潮見工場サンライズさんこう作業場で働く仲間』の様子を一部小説風にお伝えします(≧▽≦)

 

9:40開始のアンパンマン上映時間ギリギリ💦

2Fから入れず入り口を探す💦

西1F入り口からしか入れなかったようだ💦

一目散で映画館の階段を駆け上がり予約していたチケットを発券。振り向くと!!IさんとKmさんがいない!!

手帳を取りに行ったのかも。。。との声に反応し、すぐさま階段を駆け降りる。

もしやトイレにいるのでは?と思いながらもとにかく駐車場に向かう💨

が、いない!!→トイレか~ Mさんが「トイレにおられました!!」と駆け寄ってきて教えてくれる。

階段を足早に上がり皆の場所に戻ると 👀二人を発見👀 すぐさま手帳を持ってチケットチェックに並ぶも、もう40分過ぎてる💦

更にTさんが手帳を忘れられてしまい同行者として入場 🎬シアター5には他に1グループの家族のみでほぼ貸し切り状態🎬

まだCMで本編は始まっていない 『よかった』

主役のちゃぽん(主役はアンパンマン?)は蒼井優さんの声らしいが違う人の声に聞こえたとMさんと話す。

途中泣けるシーンもあった。

最初はアンパンマンは見ないといっていたIさんも最初から最後まで見られていました。

フードコートでは袋に1500円入れたものを渡し各自好きなものを買ってもらう。

最近は注文もデジタルでやり方が分からない人には声掛けをする。

Iさんはイオンを何度か利用されているので自分で好きなもの好きな場所をちゃんと決めて堂々とされていました。

Tさんは初めてとの事でIさんに付いていきながらも味を違うものにしたりIさんとは違うお店でおいしいソフトクリームを購入されていました。

Kさんは最初から最後まで何も聞かれずたくさん食べておられ、1500円では足りなかったようで他にも自分で買われていました。

Kmさんはだいぶん迷われましたが支援することなく自分で注文されました。

Mさんはいきなり!!ステーキを食べてみたかったとのことで迷わず注文、イオンのすき家にはシェークが売ってなくマンゴーシェーク飲めず残念がられてました。

Mさんと同じく食べたことなかったので、皆が食べ始めるころ私も同じものを注文させていただきました。

食後はデザートを買われる人もいました。

そのあと1Fのペットショップに行き、かわいい子達を見てみんな癒されてました。

皆にお土産を買って帰ろう!ということになりサーティーワンに行き、自分達のも選びました。食事したのにすみません。

最初は休みます・・・といわれたMさんも来てよかったです!!平日で人も少なくて!!と喜ばれていました。

心が浄化されたようでアンパンマンで良かった!!Tさんは帰り際「今日のが見られたからTVも見られるようになるかも」とのこと・・・あっ💦TさんTV見られない人だったっけ!!でも今日の見られたらもう大丈夫だね!

 

いかがでしたか?潮見工場チームの人の温かさが伝わりましたでしょうか?

潮見の作業場自体も本当に暑い中で作業することが多く【納涼会】という言葉がピッタリ🎐

時には作業場から離れ、違った場所でみんなと和気あいあい(^^♪

話しも弾み、コミュニケーション力が上がりより一層作業がしやすくなりますね♬

この潮見工場の作業様子は、機会があればまた・・・

 

【潮見工場サンライズさんこう作業場】へは、【ワーキングプレイスサンライズさんこう】からも就職されています!!

そんな、サンライズさんこうでは現在も、見学・体験の方をお待ちしております!!

興味を持たれた方は、是非一度お気軽にご連絡ください。

お待ちしていますヾ(≧▽≦)ノ