こんにちは(≧◇≦)!!
米子市富益町にある就労継続支援B型事業所
『ワーキングプレイス サンライズ』です♪
今回は、今月、11月8日 (土) に鳥取県立武道館にて開催されます【2025 米子ロータリークラブカップ ボッチャ大会】に向けて、練習を行った様子をお知らせします!
実は昨年度もこの大会に参加させていただいてます٩( ”ω” )و
ところで、【ボッチャ】とは?
ボッチャはすべての垣根を超えて、誰でもできるスポーツ。
年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。
ボッチャはヨーロッパ生まれの、“パラリンピック”正式種目。
詳しくは一般社団法人 日本ボッチャ協会をご覧ください。
この大会へ向けて、3回練習を行いました٩( ”ω” )و
メンバーは、なんと!!三輪社長👀👀!!
はじめ、潮見工場とワーキングプレイスサンライズの職員・利用者様の合同チーム✨✨
初めの2回は、「ワーキングプレイス サンライズ」工場内で・・・

作業台を片付け、スペースを確保し実際の試合に近い形で練習を行いました。
そして、3回目は米子市心身障害者福祉センターの体育館を借りて!!


フォームもしっかり確認👀!!
仲間同士で、どうやって投げてる?どうしたらうまくいく?
と声も掛け合い、チームワークはもうバッチリ(*^^)v

いかにジャックボール(白い球)へ近づけるか、どこを狙うかなど念入りに打ち合わせをしていました!!
練習後は、米子市心身障害者福祉センターの職員さんから「応援していますね!頑張ってください!」と声をかけていただきました。もう、これは優勝を狙うしかないですね✨✨
これからも『ワーキングプレイス サンライズ』は、作業だけでなく楽しみながら、心の健康も大切にしつつ日々過ごせるようにしていきます٩( ”ω” )و
では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
そして・・・随時、見学・体験、受け付けております(≧▽≦)
お一人お一人に合わせて一緒に考えます!
出来ることを見つけていきましょう✨✨
是非一度、見学・体験にいらっしゃいませんか?
気になられた方は是非一度お気軽にご連絡を!