こんにちは(≧◇≦)!!
米子市富益町にある就労継続支援B型事業所
『ワーキングプレイス サンライズ』です♪
今回は、境港市精神障害者家族会【まつば会】さまが、
先日平井知事へ表敬訪問された際お届したアイテムについてお届けします✨✨

これは、まつば会さまが主催する【ピアサポート研修会】に参加された方にお配りしたキーホルダーで、限定30個のうちの一つです✨✨
また、これを『ワーキングプレイス サンライズ』が一つひとつ心を込めて手作りしたものなのです(。◕ˇдˇ◕。)/

「あいサポーター運動」
誰かの「生きづらさ」に寄り添いながら、地域と共に築いてきた絆が、確かに境港市には息づいています。
そして今、支援のかたちは「援助」から「共に生きる関係」へと、確かな変化を見せ
始めています。
心のバリアを越え、互いを認め合い支え合える社会へ──。
このキーキーホルダーには、そんな未来を見据えた温かなメッセージが静かに込められています。
また、境港市社会福祉協議会さまからも、お礼のメールが届きました✨✨
これからも『ワーキングプレイス サンライズ』は、地域とともに歩んでいきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
