立正大学淞南高等学校の3年生が探求学習の一環で江島工場に見学に来られました!

2024年6月18日(火)に、立正大学淞南高等学校(以下、立正大淞南)の3年生の皆さんが探求学習の一環で、江島工場へ会社訪問にいらっしゃいました。
探求学習について
当授業は、「企業が行っているSDGsの取り組みについて知り、オリジナルのCM作成をする」という内容で、弊社がお力添えさせていただくのは今年で3年目となります。昨年度までは生徒さんと担当者間のやりとりはメールが主な手段でしたが、今年度は直接お会いして交流する機会が何度か予定されています。
会社訪問の様子
廃棄物処理の様子を間近で体感!
当日は会社概要の説明や簡単な工場見学を行いました。
弊社で製造しているリサイクル燃料のRPFや木チップを手に取って観察したり、廃棄物処理を行うために必要な機械や設備、車両の説明を工場スタッフから直接聞いたりと、弊社での働き方や雰囲気を体感していただくことができました。


オリジナルCMのテーマについて
さらに、今後の交流を踏まえ、作成いただきたいCMのテーマについてもご説明しました。「高校生の目線から見て”この会社に入ってみたい!”と思うようなCM」づくりを目標とし、「リニューアルした制服」や、「三光株式会社独自の制度」など、弊社で用意した4つのテーマから生徒のみなさんに選んで作成していただきます。

今後はさらに交流を重ね、生徒の皆さんにとって満足のいく作品になるよう尽力いたします。この度はお越しいただきありがとうございました!
最近の投稿
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日
- 2025年 三光株式会社 IR大会・新年会を開催しました! 2025年2月6日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK(まつえワクーワーク)」に出展しました! 2025年2月5日
- 一究タイム「みなトーク」に参加をしました! 2025年2月5日
- 従業員向け健康経営研修会を開催しました! 2025年1月29日
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日