現在、当社では以下8件の求人を募集しています。
ハローワーク、または当社担当者までお問合せをお待ちしています。
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 回収ドライバー兼構内作業スタッフ <出雲支店> |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 210,000円~242,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | ・産業廃棄物の回収業務 各種車両にて島根県東部から鳥取県西部の範囲を回る。 (3tパッカー車、3tウィング車、7tフックロール車、10tウィング車) ・その他、構内作業 ※まず、先輩が同乗してしっかり研修するので安心してください。 |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均10時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 ・指定休:3日/月 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30~1月3日) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・59歳以下の方(60歳定年制のため) ・必須 [フォークリフト運転技能者、大型自動車免許] ・あれば尚可[ショベルローダー等運転技能者] ・優遇 [危険物乙4種] |
勤務地 | 〒699-0621 島根県出雲市斐川町富村653 出雲支店(出雲営業所) JR山陰本線 直江駅 から 徒歩10分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | ルート営業<出雲支店> |
雇用形態 | 正社員以外 契約社員 |
基本給 | 170,000円 ~ 180,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(60,000円 ~ 100,000円) |
職務内容 | ・出雲市の既存ルート訪問及び小口問い合わせ対応 ・既存得意先をルート巡回し、注文の受付や簡単な問い合わせへの対応 ・産業廃棄物・一般廃棄物の契約書・見積書作成 *ゆくゆくは、正社員となっていただきます。 *正社員登用後、退職金制度あり(勤続3年以上) *変更範囲:会社の定める業務 |
勤務時間 | 09時00分~17時00分 (時間外労働あり。月平均10時間) |
休日・休暇 | ・土、日、祝日、その他 ・週休二日制、毎週 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30~1月3日) |
定年 | 定年制なし、再雇用制度なし、勤務延長なし |
退職金 | なし |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・年齢 不問 ・学歴 高校以上 ・必須 [普通自動車運転免許] ・必要なPCスキル パソコンの基本操作(エクセル・ワード) |
勤務地 | 〒699-0621 島根県出雲市斐川町富村653 出雲支店(出雲営業所) JR山陰本線 直江駅 から 徒歩10分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 工場内作業スタッフ<新工場立ち上げのため増員> |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 210,000円 ~ 242,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(計4.00ヶ月分) |
職務内容 | 工場内作業 ・廃棄物リサイクル処理施設のオペレーション、メンテナンス作業 ・廃棄物の受け入れ、リサイクル品の出荷 ・廃棄物の分別作業 ・重機作業による廃棄物分別作業 ・焼却処理作業 他 【第2新卒者・既卒3年以内の方も歓迎】 【交代勤務 希望者歓迎】 変更範囲:会社の定める業務 |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均16時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 [工場カレンダーによる] ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) |
定年 | 定年制なし、再雇用制度あり、勤務延長なし |
退職金 | あり |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・年齢 59歳以下 ・学歴 高校以上 ・必須 [普通自動車運転免許] ・必要な経験・知識・技能等 不問 ・あれば尚可 フォークリフト運転技能者、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 |
勤務地 | 三光(株) 潮見工場(境港市潮見町1) 江島工場(松江市八束町江島1128-105 ※上記工場のいずれか(希望不可) |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 運行管理者 |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 210,000円 ~ 245,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | 運行管理者として下記の業務に従事いただきます。 ・ドライバーの労働時間、運転記録の管理 ・運行状況の確認 ・車両管理 ・顧客対応等 ★運行管理業務のほかに突発的な対応として 廃棄物の回収へ行っていただく可能性があります。 ※試用期間中は車に横乗りしていただき業務を覚えていただきます。 |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均26時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30日~1月3日) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・年齢 44歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図る観点のため) ・学歴 高校以上 ・必須 [普通自動車運転免許] ・あれば尚可 [運行管理者(貨物)、大型自動車免許、フォークリフト運転技能者] |
勤務地 | 〒684-0034
鳥取県境港市昭和町5-17 本社営業部 境港駅 から 徒歩35分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 倉庫内作業兼回収スタッフ<板橋営業所> |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 240,000円 ~ 272,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | 倉庫内作業、回収作業を行っていただきます。 〇倉庫内作業 ・廃棄物搬入の受入れ・荷下ろし・検品 ・自車大型車両への積み込み ・積み込み等の軽作業 〇産業廃棄物の回収業務 ・運転手の横乗りで回収作業を行います。 ・各種車両(2tユニック、2tトラック)にて 神奈川、埼玉、千葉、東京を廻ります。 ※繁忙期:変動あり |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均20時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30日~1月3日) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・年齢 40歳以下の方(若年者のキャリア形成のため) ・学歴 高校以上 ・あれば尚可 [フォークリフト運転技能者、中型自動車免許、小型移動式クレーン運連技能者] ・優遇 [危険物乙4類、玉掛け、はい作業主任者] |
勤務地 | 〒174-0041
東京都板橋区舟渡1丁目7番地6 板橋営業所 JR埼京線 浮間舟渡駅 から 徒歩5分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 運転手・回収作業員(収運課) |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 205,000円~205,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | ・産業廃棄物収集運搬車の運転、回収作業 (会社等で排出された廃棄物を自社トラックに乗せ、三光の処理工場まで運んでもらいます。) ・回収先は関東、関西、北九州、中国地方。運搬先は、境港市の 潮見工場か江島工場。止まりあり。 ※まず、先輩が同乗してしっかり研修するので安心してください。 |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均26時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 ・指定休:3日/月 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30~1月3日) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・59歳以下の方(60歳定年制のため) ・学歴 高校以上 ・必須 [大型自動車免許] ・あれば尚可[フォークリフト運連技能者] |
勤務地 | 〒684-0034 鳥取県境港市昭和町5-17 本社営業部 物流部 収運課 境港駅 から 徒歩35分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 回収ドライバー兼構内作業員<浜田営業所> |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 210,000円~242,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | ・産業廃棄物の回収業務 各種車両にて島根県西部を中心に回る (3tパッカー車、3tウィング車、3tユニック車、大型フックロール、7tウィング) ・その他、浜田営業所構内作業 ※まず、先輩が同乗してしっかり研修するので安心してください。 |
勤務時間 | 08時10分~17時15分 (時間外労働あり。月平均10時間) |
休日・休暇 | ・日、祝日、その他 ・週休二日制、その他 ・指定休:3日/月 ・年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後の) (盆休み:8月13日~15日) (年末年始:12月30~1月3日) |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・59歳以下の方(60歳定年制のため) ・学歴 高校以上 ・必須 [フォークリフト運連技能者大型自動車免許] ・あれば尚可[大型自動車免許、ショベルローダー等運転技能者] ・優遇 [危険物乙4種] |
勤務地 | 〒697-0006 島根県浜田市下府町327番地71 浜田営業所 下府駅 から 車7分 |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |
職種 | 内容 |
---|---|
職種 | 焼却プラントオペレーター兼作業スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
基本給 | 250,000円~292,000円 |
諸手当 | 通勤手当実費支給(上限なし) |
昇給 | 年1回(前年度実績) |
賞与 | 年2回(前年度実績 計4.00ヶ月分) |
職務内容 | 焼却炉のプラントオペレーター(運転・維持)のお仕事です。 ・制御室内でモニターを見ながら、運転監視 ・焼却施設内の設備巡回、保守など ・運転日報の作成 作業スタッフ ・焼却処理作業 【第2新卒者・既卒3年以内の方も歓迎】 |
勤務時間 | (1)08時10分~17時15分 (2)16時10分~00時30分 (3)00時10分~08時30分 (時間外労働あり。月平均10時間) |
休日・休暇 | ・その他 ・週休二日制、その他 工場カレンダーによる |
定年 | 60歳(再雇用制度あり 上限65歳まで) |
退職金 | あり(勤続3年以上) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 |
応募資格 | ・18歳~59歳(60歳定年制のため) ・学歴 高校以上 ・必須 [普通自動車運転免許、フォークリフト運連技能者大型自動車免許] ・あれば尚可[車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者] |
勤務地 | 〒684-0074- 鳥取県境港市潮見町1 潮見工場 〒690-1401 島根県松江市八束町1128-105 江島工場所 ※上記工場のいずれか(希望不可) |
連絡先 | 人事課 杉山 TEL:0859-44-5367 Email:a-sugiyama@sankokk-net.co.jp |