健康経営研修会を開催しました!
2025年10月14日、11月11日、11月18日に従業員の健康意識向上と働きやすい職場づくりを目指し、健康経営研修会を開催しました。
今回のテーマは、”動き探検隊!自分の姿勢の謎を解き明かそう!”
今回は総勢97名の従業員が参加。事前に質問シートを記入し、自分の健康状態や気になる点を整理した上で研修に臨み、楽しく学びながら自分のカラダと向き合う時間となりました。
研修のポイント!
この研修は、境港市役所健康づくり推進課様、境港市のジム「ユミナ24」様、そして鳥取県国民保健団体連合会(以下、国保連)様とのコラボレーションで実現しました。
内容は以下の5ステップ:
1・血圧測定(担当:境港市役所)
2・ZaRitz(運動機能測定装置)による下肢筋力測定(担当:国保連)
3・AI姿勢分析でカラダの歪みを可視化(姿勢チェック)(担当:ユミナ24)
4・結果の説明、振り返り(担当:境港市役所)
5・ストレッチ体験(担当:ユミナ24)






参加者からは、「とてもおもしろかった」「自分のカラダって思ったより歪んでるんだな~…」「腰や肩が痛いから、これからストレッチがんばるね」など、率直な感想が飛び交い、実際にストレッチや改善行動に取り組む姿が見られました。
社員一人ひとりが心身ともに健康で働けるよう、楽しく学べる研修や、職場環境の改善を続け、健康経営を推進してまいります。
関連トピックス
最近の投稿
- 健康経営研修会を開催しました! 2025年11月20日
- 大庭公民館の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月20日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK (まつえワクワーク)」に出展しました! 2025年11月19日
- 福生西公民館の皆さまが、工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月18日
- 年末年始 工場持ち込みスケジュールお知らせ 2025年11月17日
- 赤磐中銀会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月6日
- 「シーサイドクリーンアップ弓ヶ浜’25」に参加いたしました! 2025年11月1日
- 秋の環境ボランティアを行いました! 2025年10月30日
- ジョイサポートよなごの皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年10月27日
- 廃棄物処分業関係者の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年10月20日




