産廃処理の総合専門誌いんだすとに掲載されました

産廃処理の総合専門誌「INDUST」2021年6月号に、当社社員のインタビュー記事が掲載されました。
インタビューは「サンパイ女子」という連載コーナーで今回は第80回となるようです。毎回、産業廃棄物業界で働く女性の視点にフォーカスし、各企業の女性が紹介されています。
また、今回は当社潮見工場の社員が同表紙を飾りました。今後も業界の発展を願い、日々の安全作業と適正処理に取り組んでまいります。
-入社動機は。
人々の生活を支えるインフラを担う会社に興味があり2年前に入社しました。入社から現在まで、搬入の受付業務を担当しています。男性社会の業種ですが、受付業務をはじめ、事務職の女性の方はいきいき働かれていますので、楽しく働かせていただいています。・・・
産廃処理の総合専門誌いんだすと
発行:公益社団法人全国安行資源循環連合会

最近の投稿
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日
- 鳥取県銀行協会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月13日
- アームロール車・大型ウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました 2025年5月15日