新たに増車した大型プレスパッカー車および大型バキュームダンパー車の安全祈願を行いました

この度新たに大型プレスパッカー車および大型バキュームダンパー車を1台ずつ増車いたしました。
それに伴い、今回も白尾神社様(鳥取県境港市外江町)にお越しいただき、安全祈願の御祈祷をお願いいたしました。
プレスパッカー車とは
正式名称は「塵芥車(じんかいしゃ)」といいます。車両の後ろから投入したごみを圧縮しながら荷箱に詰め込むことが可能です。


バキュームダンパー車とは
真空ポンプを利用して液状や泥状の廃棄物をホースで汲み取ることが可能です。バキュームカーと比べ、吸い上げたものをダンプアップして廃棄物を溜めるタンクから中身を一気に排出する事ができる点が特徴です。


今後も多様な廃棄物の収集運搬に対応してお客様第一主義を徹底し、無事故・無違反の安全運転を心掛けてまいります。
関連
新たに増車した7tアームロール車の安全祈願を行いました – 三光株式会社 (sankokk-net.co.jp)
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日