「おさかなロード」に28体目となる魚のオブジェを寄贈いたしました!

2021年4月10日、みなとさかい交流館北側広場(鳥取県境港市)にて、キジハタ・マハゼのオブジェの除幕式が行われました。
このオブジェは、当社の潮見工場(鳥取県境港市)と江島工場(島根県松江市)で排熱を活用した陸上養殖を行っているキジハタ(約30cm)・マハゼ(ゴズ 約18cm)をかたどったもので、2種類の魚で1対のオブジェとなるのは初めてとのことです。
除幕式では社長の三輪より、「境港は妖怪だけでなく、”さかなのまち”としても、もっと魅力を発信できる街だと思います。このオブジェをきっかけに新しい観光の名所として有名になれば幸いです。」と挨拶をいたしました。
おさかなロードには他にも、ギンザケやベニズワイガニなど境港にゆかりのある27体のオブジェがあります。近隣へお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ!


最近の投稿
- 鳥取県中小企業団体中央会の皆さまが見学にいらっしゃいました! 2025年3月22日
- VRを使用した防災訓練を実施しました 2025年3月17日
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の認定を受けました 2025年3月13日
- 若手経営者の会 岡山PRODUCE企業視察参加者の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年3月10日
- 「下水汚泥由来のバイオ炭を農地利用した、CO2削減プロジェクト」において、J-クレジットの認証を取得しました! 2025年3月3日
- 米子工業高等学校の生徒さんが工場見学にいらっしゃいました 2025年3月3日
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日