鳥取県境港市内で職業講話に参加しました!

2021年6月19日(土)境港市立第二中学校において、「職業講話」の講師を担当いたしました。
「職業講話」とは、中学生の皆さんが働く意義や自らの生き方を考えることを目的に、仕事をする上での心構えやさまざまな仕事について学ぶ場です。今回は当社の総合環境事業のサービス内容として、収集運搬や中間処理などの他、広報業務の取材対応やWEB記事作成等についてご説明し、「生活を支えている実感がある」といった仕事のやりがいについてもお話しいたしました。
そして、生徒の皆さんからは、「三光がどんな仕事をしているか知らなかったので、知ることができて良かった」「廃タイヤがリサイクル燃料になることを初めて知りました」などの感想をいただきました。
これからも地域に根差した企業を目指して、環境教育活動へ積極的に取り組んでまいります!

最近の投稿
- 米子市立義方小学校で出前授業を行いました! 2025年10月15日
- 親睦ソフトボール大会に参加しました! 2025年10月15日
- 江島工場内 TRS工場を改装に伴い「Eshima Re:terra Base」として名称を改めました 2025年10月8日
- 「ワクワク境港(職場体験学習)」の受入をしました! 2025年10月4日
- 津田公民館の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年9月24日
- 伯耆町立溝口小学校で出前授業を行いました! 2025年9月8日
- オンライン養殖場見学を行いました! 2025年8月26日
- ペアーレキッズ中海で出前授業をしました! 2025年8月26日
- 境港市民図書館にて出前授業を行いました! 2025年8月26日
- 放課後等デイサービス孫の手の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年8月25日