2022年度 オンライン内定式を開催しました。
10月1日(金)に2022年度内定者の内定式を執り行いました。毎年対面で開催しておりましたが、今年は内定者や社員の安全面を考慮しオンラインの開催となりました。
当日は、各地にいる内定者と弊社代表取締役社長、役員、先輩社員たちをオンライン上でつなぎ、弊社社長、役員との内定式と入社一年目の社員との交流会の2部構成で行いました。例年とは違うかたちでの開催となりましたが、内定者にとって一つの節目になればと思っております。
本会では、社長の三輪より祝辞を述べ、改めて「残りの学生生活を悔いなく過ごして、来春には元気な姿でお会いできることを心より楽しみにしています」とお祝いのメッセージを贈りました。
また今年はコロナ禍のため、例年行っていた食事会は実施しませんでしたが、同期同士や弊社社長、そして役員や社員とコミュニケーションを図る内容で実施することができました。
【第一部】社長、役員との内定式
普段接する機会の少ない役員への自己紹介や内定者への期待などをお伝えしました。

【第ニ部】入社一年目の先輩社員との交流
内定者が準備したスライド資料を使いながら自己紹介の時間を設け、プライベートな一面を知ることができ、先輩や同期同士の交流の場となりました。

改めまして、内定者の皆さんおめでとうございます!来年の入社式に皆さんにお会いできることを社員一同、楽しみにしています。
最近の投稿
- 大阪・関西万博にて開催された「とっとりフェス~お祭り縁日~」に出展しました! 2025年8月12日
- 「とっとりSDGs企業認証(更新)」を取得しました! 2025年8月7日
- 倉吉市立西郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月24日
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日