弊社会長が「一般社団法人 日本RPF工業会」の会長に就任しました
2022年6月16日(木)に開催されました「一般社団法人 日本RPF工業会 総会」において、弊社 取締役会長(三光ホールディングス代表取締役CEO)の三輪陽通が同工業会の会長に就任いたしましたことをご報告いたします。
日本RPF工業会 HP:https://www.jrpf.gr.jp/
■日本RPF工業会 について
固形燃料RPF(以下「RPF」という。RPFは、「Refuse derived Paper & Plastics densified Fuel」の略称である。)の製造、販売、品質管理等に関する情報交換と施策の充実を図り、その関連する企業の健全な発展と国内産業の向上及び循環型社会の推進に貢献することを目的とする。
■事業内容
①RPFに関連する行政及び関連業界の動向調査、報告並びに提言
②RPF製造販売事業を行う企業経営の高度化施策の推進
③RPFの安全性及び品質の高度化、多様化に関する調査研究
④RPF製造設備及びRPF燃焼機器等に関する調査研究
⑤RPF製造設備及びRPF燃焼機器等に関するコンサルティング業務
⑥RPF製造設備及びRPF燃焼機器等の生産、販売、消費に関する調査統計
⑦RPFの普及及び広報活動
⑧RPF製造に係わる技能評価試験の実施
⑨前各号に掲げるもののほか、この法人の目的を達成するために必要な事業
RPF工業会 概要 より一部抜粋


※当トピックスは三光グループのホームページ内にも掲載されております。
最近の投稿
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日
- 2025年 三光株式会社 IR大会・新年会を開催しました! 2025年2月6日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK(まつえワクーワーク)」に出展しました! 2025年2月5日
- 一究タイム「みなトーク」に参加をしました! 2025年2月5日
- 従業員向け健康経営研修会を開催しました! 2025年1月29日
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日