弊社会長が「鳥取県産業資源循環協会」の会長に就任しました!
2022年6月3日(金)に開催されました「一般社団法人 鳥取県産業資源循環協会」総会において、弊社取締役会長の三輪陽通が同協会の会長に就任いたしましたので、ご報告いたします。

鳥取県産業資源循環協会について
産業廃棄物の排出事業者、処理業者の相互連携のもとに、産業廃棄物の適正処理、再生利用などについての調査研究、普及、研修、指導など幅広い事業を行うことにより、産業の健全な発展、県民の生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図り、県民の福祉の向上に寄与することを目的としています。
事業内容
①産業廃棄物の適正処理及び再生利用に関する調査研究
②産業廃棄物の処理、再生利用等に関する情報の収集及び提供
③産業廃棄物の適正な処理に関する研修会、講習会等実施
④産業廃棄物及び産業廃棄物業に関する各種事務の指導及び助言
⑤産業廃棄物の適正処理、再生に関する普及啓発活動及び広報活動
⑥産業廃棄物の適正処理に関する行政機関及び関係団体との連携事業
⑦産業廃棄物に関する各種相談等の事業
⑧その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
http://www.t-shigen.jp/html/information.htmlより一部抜粋
鳥取県循環資源協会 HP:http://www.t-shigen.jp/
最近の投稿
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日
- 2025年 三光株式会社 IR大会・新年会を開催しました! 2025年2月6日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK(まつえワクーワーク)」に出展しました! 2025年2月5日
- 一究タイム「みなトーク」に参加をしました! 2025年2月5日
- 従業員向け健康経営研修会を開催しました! 2025年1月29日
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日