働きやすい職場認証制度 2つ星を取得いたしました。

この度弊社の各支店(本社、出雲支店、浜田支店、鳥取支店)は、
一般財団法人 日本海事協会様実施の「働きやすい職場認証制度」2つ星を取得いたしました。
働きやすい職場認証制度とは
当制度の目的
職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。国土交通省指定 働きやすい職場認証制度 認証実施団体の、一般財団法人 日本海事協会様が運営されています。
審査基準について
審査は、下記の通り職場環境に関する項目を併せ点数化され行われます。
① 法令遵守等
② 労働時間・休日
③ 心身の健康
④ 安心・安定
⑤ 多様な人材の確保・育成
⑥ 自主性・精神性
<働きやすい職場認証制度の認証マーク>について
自動車運送事業(トラック・バス・タクシー)において、運転者の労働条件や労働環境について一定の基準を満たしている「働きやすい職場」として認証された優良な事業者のマークです。笑顔で働くドライバーをイメージしたもので、ドライバーの皆さんが安心して働ける職場環境を提供している事業者が一目でわかることを意図して作成されました。 各認証項目の達成状況に応じて、「一つ星」・「二つ星」・「三つ星」の3つの認証段階が設けられており、「一つ星」から順を追って上位の認証段階に進むことができます。星の数は職場環境の良好度を表しています。
(引用:一般財団法人日本海事協会 『自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」』)
今回弊社が認証された「2つ星」は、法令を上回る労働条件および環境の改善に向けた取り組みを相当程度実施していると認められたことを意味します。
引き続き、社員にとって働きやすい職場環境を目指しながら事業に取り組んでまいります。
「働きやすい職場認証制度」に関するリンク
自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」 | (untenshashokuba.jp)
働きやすい職場のミカタ (hatarakiyasui.jp)
最近の投稿
- 境港市より感謝状をいただきました! 2025年11月26日
- 永年勤続表彰を執り行いました! 2025年11月22日
- 健康経営研修会を開催しました! 2025年11月20日
- 大庭公民館の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月20日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK (まつえワクワーク)」に出展しました! 2025年11月19日
- 福生西公民館の皆さまが、工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月18日
- 年末年始 工場持ち込みスケジュールお知らせ 2025年11月17日
- 赤磐中銀会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月6日
- 「シーサイドクリーンアップ弓ヶ浜’25」に参加いたしました! 2025年11月1日
- 秋の環境ボランティアを行いました! 2025年10月30日





