山陰まんなか未来創造塾の皆さまが企業視察に来られました
2024年2月15日(木)、2023年度 中海・宍道湖・大山圏域 人材育成セミナー山陰まんなか未来創造塾に参加の皆さまが企業視察にこられました。

山陰まんなか未来創造塾とは
山陰まんなか未来創造塾実行委員会(中海・宍道湖・大山圏域市長会、中海・宍道湖・大山ブロック経済協議会、山陰中央新報社)主催で、圏域内の企業・団体・自治体に勤務する社員・職員の方を対象に例年講座を開催しているセミナーです。2023年度は、12月、1月、2月に各1回ずつ開催し、初回は講演、2回目3回目は初の取り組みとして魅力的な取り組みをされている企業の視察も行われました。
(詳細はこちらのリンクをご覧ください。)
講演と工場見学
セミナーの第3回として、弊社代表取締役社長の三輪の講演と、産業廃棄物処理施設・排熱を利用した陸上養殖の見学をしていただきました。
講演では、社長の三輪より自己紹介、企業紹介をさせていただき、これまでの三光の挑戦について、これから注目して力を入れていきたいことなど、お話しました。
工場見学では、潮見ウェストバイオマス工場(鳥取県境港市)にて焼却炉やPCB処理施設、排熱を利用した、キジハタ・海ぷち(海藻:フサイワヅタ)の陸上養殖施設などの見学をしていただきました。また、陸上養殖施設では、海ぷちの試食も行い、「美味しくて驚きました。」「一般販売はしていませんか?」などの感想を頂戴しました。


この度は、企業視察先として弊社を選んでいただき、ありがとうございました。
今後も継続して企業視察や環境学習の受入をしてまいります。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最近の投稿
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日
- 2025年 三光株式会社 IR大会・新年会を開催しました! 2025年2月6日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK(まつえワクーワーク)」に出展しました! 2025年2月5日
- 一究タイム「みなトーク」に参加をしました! 2025年2月5日
- 従業員向け健康経営研修会を開催しました! 2025年1月29日
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日