第33回 境港ペーロン大会に出場いたしました!
2024年7月28日(日)、夏の日差しが強い中、第33回境港ペーロン大会が開催されました!

今年も、ベテランから若手社員まで部署の垣根を越えた社員が集まり、一か月前から週一回のペースで練習をスタートしました。今回初めて参加するメンバーも多く、先輩社員に教わりながらの挑戦。
大会では、あと一歩のところで予選敗退でしたが、みんなで力を合わせて、練習から本番まで楽しみながら頑張りました!


ペーロン大会での楽しみの1つは、恒例のバーベキュー!ご家族と一緒に応援に来てくれた社員や、初めて顔を合わす社員もおり、交流の時間となりました。


今年も大変暑い中参加をされた選手の皆さん、応援に駆けつけてくださった社員の皆さん、そしてご家族の皆さま、ありがとうございました!
コロナ前に行われた大会の時のような賑やかさが、徐々に戻ってきているように感じます。来年も開催されると思いますので、今回より多くの社員に参加をしていただけたら嬉しいなと思います。
大会概要
日 時 2024年7月30日(日)
8:35 予選Bレース スタート
場 所 境港市民艇庫・中浜港ボートコース(鳥取県境港市夕日ヶ丘1丁目3871番地5)
参加者 約50名
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日