3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。
3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。
それに伴い、この度も白尾神社様(鳥取県境港市外江町)にお越しいただき、安全祈願の御祈祷をお願いいたしました。
3tウィング車

今回納車した3tウィング車は、山陰を中心に少量のドラム缶や感染性廃棄物などのルート回収で活躍する予定です。
荷台についている溝は、もし廃棄物(液体)が漏れてしまった際に、この溝をつたってつながっているパイプから排出できる仕組みになっており、小口回収の車輛では初導入になります。



今後も多様な廃棄物の収集運搬に対応してお客様第一主義を徹底し、無事故・無違反の安全運転を心掛けてまいります。
関連トピックス
最近の投稿
- 米子市立義方小学校で出前授業を行いました! 2025年10月15日
- 親睦ソフトボール大会に参加しました! 2025年10月15日
- 江島工場内 TRS工場を改装に伴い「Eshima Re:terra Base」として名称を改めました 2025年10月8日
- 「ワクワク境港(職場体験学習)」の受入をしました! 2025年10月4日
- 津田公民館の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年9月24日
- 伯耆町立溝口小学校で出前授業を行いました! 2025年9月8日
- オンライン養殖場見学を行いました! 2025年8月26日
- ペアーレキッズ中海で出前授業をしました! 2025年8月26日
- 境港市民図書館にて出前授業を行いました! 2025年8月26日
- 放課後等デイサービス孫の手の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年8月25日