福生西公民館の皆さまが、工場見学にいらっしゃいました!

2025年11月10日(月)、福生西公民館「環境を良くする会」の皆さまが、江島工場の工場見学にお越しになりました。

はじめに、当社が地元小学校などで実施している出前授業の内容として、日本の廃棄物の現状やリサイクルの取り組みについて、クイズを交えながらご説明しました。参加者の皆さまには積極的に取り組んでいただき、日常で目にされる家庭ごみを超えた規模での環境課題への理解を深めるきっかけとなれば幸いです。

工場見学では、RPF(固形燃料)の製造現場、焼却炉、排熱を活用した陸上養殖場などをご案内しました。参加者の皆さまからは、「実際に廃棄物が搬入されている様子を見ると、想像以上に多くの廃棄物が出されていることに驚きました」といったご感想をいただきました。また、「RPFはどのように利用されているのか」「焼却炉の温度規定について」など、熱心に質問をいただく場面もあり、廃棄物処理やリサイクルの仕組みに高い関心をお持ちいただいている様子が見受けられました。

福生西公民館の皆さま、この度は工場見学にお越しいただき誠にありがとうございました!
今後も弊社では、地域の皆さまや教育機関の皆さまの工場見学を積極的に受け入れてまいります。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

工場見学概要

■日 時:2025年11月10日(月) 10:30~11:30
■場 所:三光株式会社 江島工場
■参加者:10名

アーカイブ