ゼロカーボンインターンシップの受入をしました!
2024年8月21日・22日の2日間にわたり、鳥取大学振興協力会の主催で開催された「ゼロカーボンインターンシップ」に受入企業として参加しました!
2名の学生さんにインターンシップ先として選んでいただき、1日目は、脱炭素の取組を中心とした座学や、本社・工場の見学、2日目はグループワークとプレゼン発表を、三光本社・各工場とみなとテラス(鳥取県境港市)で行いました。
グループワークでは、「就職活動をする学生を対象として三光の脱炭素の取組を紹介する」というお題で、チラシ制作をしてもらいました。1日目に学んだことを活かし、みなとテラスにある図書館で調べ学習をしながら取り組んでもらいました。
とても熱心な学生さんで、2日間を通して「養殖場のメリットとは?」「RPFとは?」等、とても多くの質問をもらい、嬉しかったです。


また、今回は2025年卒の内定者も参加をしてもらいました。それによって、参加した学生さんと近い目線でのコミュニケーションはもちろん、グループワークもアイディアが膨らみ、より充実したものになっていたのではないかと思います。


2日間という短い期間ではありましたが、これから脱炭素について学んでいく上で、すこしでも参考になったら幸いです。
今回は、インターンシップ先に三光を選んでいただきありがとうございました。
三光では、工場見学やインターンシップの受入をしております。ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。(お問合せはこちらからどうぞ!)
Instagram(三光㈱採用アカウント)にて、採用活動に関する情報更新もしておりますので、ぜひご覧ください!
最近の投稿
- 鳥取県中小企業団体中央会の皆さまが見学にいらっしゃいました! 2025年3月22日
- VRを使用した防災訓練を実施しました 2025年3月17日
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の認定を受けました 2025年3月13日
- 若手経営者の会 岡山PRODUCE企業視察参加者の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年3月10日
- 「下水汚泥由来のバイオ炭を農地利用した、CO2削減プロジェクト」において、J-クレジットの認証を取得しました! 2025年3月3日
- 米子工業高等学校の生徒さんが工場見学にいらっしゃいました 2025年3月3日
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日