「社内営業部門勉強会」を行いました!
2022年3月4日(金)、本社にて、営業部門の勉強会を行いました。

今回は、弊社営業部長 鷲見が主導のもと、営業として目指すべき姿について知識を深めました。
販促による「売りつける」営業ではなく、お客様に欲しいと思っていただけるような「売れる」サービスを柱にとらえる心得を社員は身につけることができました。
また、グループワークでは、廃棄物の運搬・処分時に生じると考えられる課題をシミュレーションし、問題となっていることは何かを見極めるには、「感覚ではなく、よく考えて行動する」ということが重要であることを学びました。


さらに具体性・実現性を持った個人の目標を改めて設定することで、よりお客様のご期待に応えられるヒントを見出すことができました。
弊社の基本方針である「お客様第一主義に徹し、お客様に感動を与える」を体現するべく、今後も地域にとってなくてはならない企業であり続けるために、お客様に満足していただけるサービスを提供してまいります。
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日