とっとりSDGsフェスタに出展いたします!
2023年10月9日(月・祝)、鳥取駅前(鳥取県鳥取市)にあるバード・ハットにて開催される「とっとりSDGsフェスタ」にてブース出展いたします。
また、当日は「とっとりSDGsビジネスアワード2022」の受賞企業として、焼却排熱を利用した陸上養殖の取組について発表を予定しています。
ブース出展では、リサイクル燃料等の展示をはじめ、オリジナル産廃カードゲーム、炎色反応実験を予定しています。
お子さまから大人まで楽しめるイベント盛り沢山なので、ぜひ遊びにいらして下さい!
三光のブースでお待ちしています!
とっとりSDGsフェスタとは
「とっとりSDGsシーズン2023」のオープニングイベントとして、鳥取県の主催で開催されます。
SDGs未来都市である鳥取県は、毎年SDGsの普及啓発・実践強化期間として「とっとりSDGsシーズン」を設定しています。
今年は『サステナブルな未来かがやく、とっとりSDGs』をテーマに、子どもや若者にスポットライトを当てながら、全世代がつながりあう活動を鳥取県が推進します。
当日は、とっとりSDGs子ども伝道師の任命式や取組発表、「とっとりSDGsビジネスアワード2022」の受賞者による取組紹介やクイズで学ぶSDGs講座などのメインステージでの催しや、更には企業団体による出展ブース・ワークショップ、サステナブルキッチンカーの出店などといった盛りだくさんの内容となっています。
また、皆さんのご家庭に眠っているランドセルや服、食品などをお持ち寄りいただくだけでSDGsに貢献できる参加型の取組も実施予定です。
詳しくはこちらのWebサイトをご覧ください!
ぜひ、この機会にSDGsを体験してみませんか?
皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!

開催概要
- 日時:2023年10月9日(月・祝) 11:00~15:00
- 場所:バード・ハット(鳥取県鳥取市今町2丁目)
- 主催:とっとりSDGsネットワーク(鳥取県)
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日