とっとりSDGsビジネスアワードにて、サンライズさんこうが《最優秀賞》を受賞しました!
この度、弊社特例子会社株式会社サンライズさんこうが「とっとりSDGsビジネスアワード2023」にて《最優秀賞》を受賞し、2024年2月4日(日)、とりぎん文化会館で開催された「令和新時代とっとり元気フェス」内で表彰をされました。

とっとりSDGsビジネスアワードとは
”オールとっとり”でSDGs達成を推進する為、鳥取県が県内企業のSDGs達成に向けた取り組みにスポットを当て、県内の代表的な取り組みを表彰する制度として2022年度に創立しました。
(弊社は2022年度に《特別賞》を受賞しています。トピックスはこちらから)
「もったいない精神」から生まれた「もったいないりゆーす」
今回サンライズさんこうが受賞した取り組みは、「もったいない精神」から廃棄物を再利用した商品開発プロジェクト「もったいないりゆーす」です。
この取り組みは、コロナ禍で飛沫感染症対策に使われたアクリル板をご寄付いただき、その後、アクリルスタンドやキーホルダーなどへ再利用して販売しています。
これにより、障がいがある方が安心して働ける場所作りや雇用促進の一環となっている他、本来廃棄物として処理されるはずだったアクリル板を使用することで、廃棄物やCO2削減にもつながっています。


サンライズさんこう 安達統轄部長のコメント
今後もサンライズさんこうでは、新しいプロジェクトへ積極的に取り組み、社員が希望を持って働ける場所作りと合わせて、地域にとってなくてはならない存在であることを目指します。
最近の投稿
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日
- 鳥取県銀行協会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月13日