【商品名を募集します!】排熱利用×海藻養殖
弊社で陸上養殖している海藻「フサイワヅタ」を一般消費者向けに販売するにあたり、商品名を広く募集いたします!
【概要・詳細】をご覧いただき、コンセプトに合い、皆さまに愛されるものを考えていただきたいと思います。ぜひ、たくさんのご応募をよろしくお願いいたします!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【 概要 】
工場排熱を利用して陸上養殖した海藻 「フサイワヅタ」
・廃棄物の焼却処理時に発生した熱エネルギーを回収して養殖時の熱量として利用
・鳥取県の近海に自生する「フサイワヅタ」は沖縄県の海ブドウのような形状
・プチプチとした触感と粒が弾けた際の粘り気などが特徴
というテーマの海藻のネーミングです。
現在は「海ブドウ」という名称で表現していますが、「海ブドウ」は沖縄県の「クビレズタ」を連想しやすく、もっと良いネーミングの商品としたく、アイディアを募集します。
「海ブドウ」「海ゴーヤー」はすでに使われているため、単体としての名称は対象外とさせてもらいます。 「海ブドウ」「海ゴーヤー」 をアレンジした名称は対象とします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【 詳細 】
■ どんな商品か
鳥取県海域に自生している「フサイワヅタ」という海藻を陸上養殖して育てました。プチプチとした食感と、粒が弾けた際の海藻特有のねばり気が特徴で、ポン酢や青じそドレッシングなどのさっぱり系の味と相性抜群!
「フサイワヅタ」は「海ブドウ」や「海ゴーヤ」と呼ばれ、ゴーヤに似た楕円の粒が特徴の海藻です。弊社では2019年より試験養殖を開始しており、キジハタ(アカミズ)養殖の水槽からの海水と、井戸海水を混ぜて、20度前後の水温調整のもとで陸上養殖を行っています。
「フサイワヅタ」はミネラルを豊富に含んでいることから食用として人気があり、安定した出荷に向けた養殖を目指しています。また、海藻は光合成(二酸化炭素吸収)を行いながら成長する特性を活かすことで、脱炭素化社会への貢献が出来るのではないかと期待しています。
■ターゲット
STEP1:山陰・境港に来られた観光客
STEP2:珍しい食材好きなグルメ志向の方
STEP3:栄養や健康を意識した健康志向の方
■廃棄物処理に取り巻くCO2の課題
廃棄物の焼却処理 → 石油・電力の使用 → CO2の排出 → 地球温暖化
つまり・・・事業活動を行えば行うほど、地球温暖化に通じてしまう悪循環。これを変革したい!排出されるCO2を吸収する海藻を効果的に養殖して、循環型社会に貢献できる商品を目指しています。
■海藻名に込めたい願い
弊社のコーポレートメッセージは「ecoで未来を創造する」、企業理念は「私たちは、人類の永続と繁栄と幸せのため、創造的思考をもって、楽しく、真面目に、一所懸命行動し、地域にとってなくてはならない企業であり続けます。」です。地域に根差し、環境の未来を見つめる総合環境企業として、CO2の問題に一躍担い、人々から愛される海藻にしたいと願っています。
■ミッション
地域循環共生圏の構築
■ビジョン
養殖された海藻で脱炭素の世界を目指す
【 希望イメージ 】
・ターゲット層
都心または地元在住の30代~50代女性。
・雰囲気
商品の特徴をうまく表して、複数の単語の組み合わせや一般的に意味がわかりやすいネーミングとしたいです。
(例)
〇養殖環境が特徴的で、かわいいこどもを育てるかのように大切に大切に育てられた、「プロセスに由来」するようなネーミング
〇シーズンを表したり、特定の基準(サイズや糖度など)を満たした「スペシャルな」ネーミング
〇素材の性質や特徴(粘り気や見た目や果汁・水分量など)と、海・畑・田・山などの生育環境を「複合した」ネーミング
・表記
漢字、ひらがな、カタカナ、などの組み合わせ。8文字以内。
「海藻」という言葉は少し硬いイメージがあるので使いたくないです。
【 懸賞金(税込) 】
3万円
【採用】
採用されたネーミングはWEBサイト上でお知らせいたします。
また、採用結果については採用された方にのみ、ご連絡を差し上げます。
大変申し訳ございませんが、不採用となられた方へのご連絡はいたしません。
また、不採用理由などについては回答いたしかねますので、予めご了承ください。
商標登録を予定していますので、登録可能な名称かどうかも判断の基準とします。
また、登録した商品名に関する権利は、弊社に帰属します。
【 募集期間】
公開時~10月末日(23時59分まで)
応募状況に応じて、募集期間を延長する場合があります。こちらのページをご確認ください。
その他、ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。
以下の応募フォームより、たくさんのご応募をお待ちしております!
最近の投稿
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日
- クラブ・セブンティ主催「ふるさとフォーラムIN米子」にファシリテーターとして参加いたしました! 2024年12月28日
- 特殊メンテナンス課の社員2名が表彰を受けました! 2024年12月27日
- 永年勤続表彰を執り行いました! 2024年12月20日
- 鳥取県中部(1市4町・中部ふるさと広域連合)の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2024年12月13日
- 新見市福祉部環境課の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2024年12月12日
- 日本産業機械工業会の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2024年12月10日
- 江府町立奥大山江府学園で出前授業を行いました! 2024年12月9日
- 境港総合技術高等学校の生徒さんが養殖場の見学にこられました! 2024年12月6日