境海上保安部長表彰を受彰いたしました
2023年7月17日(月・祝)に開催された『令和5年 「海の日」記念式典』にて弊社社長の三輪が境海上保安部長表彰を受彰いたしました。

「海の日」記念式典とは
「海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日」として平成8年より制定された「海の日」。
この「海の日」に合わせて、海事関係ならびに海上保安関係の功労者を表彰するために全国各地で開催される式典です。
今回、三輪は長年にわたって「海上保安協会境支部幹事」を務めあげた功績を認められ、表彰を受けることとなりました。

海上保安協会とは
海上保安協会は、安全で安心出来る社会の実現を目指し、海上保安活動に関係する方々の福祉を増進することを目的とした団体です。
海上保安活動の普及啓発や、海上での安全確保、環境保全などから海上保安官関係者の福利厚生まで幅広く活動を行っています。
これからも海上の保全活動に取り組み、安全で安心できる海を守り続けてまいります。
海上保安関連記事
最近の投稿
- 鳥取県中小企業団体中央会の皆さまが見学にいらっしゃいました! 2025年3月22日
- VRを使用した防災訓練を実施しました 2025年3月17日
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)の認定を受けました 2025年3月13日
- 若手経営者の会 岡山PRODUCE企業視察参加者の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年3月10日
- 「下水汚泥由来のバイオ炭を農地利用した、CO2削減プロジェクト」において、J-クレジットの認証を取得しました! 2025年3月3日
- 米子工業高等学校の生徒さんが工場見学にいらっしゃいました 2025年3月3日
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日