テクノ中部 2023年第2回 SDGsカンファレンス に出席しました
2023年12月12日(火)、株式会社テクノ中部様(本社:愛知県名古屋市)主催、2023年第2回SDGsカンファレンスにSDGsパートナーシップ協定企業として出席しました。
カンファレンスでは、テクノ中部様が社内で取り組んでおられる30個のプロジェクトについて、新規報告や中間報告をされました。内容はとても幅広く、脱炭素社会への取組や、ダイバーシティ推進に向けて、海洋問題や、教育に関して等、多くのプロジェクトがあり、どれも勉強になる内容ばかりでした。

SDGsパートナーシップ協定とは…SDGsにおいては、官民をはじめ、学校、NGO・NPO、企業等多様なパートナーと連携することが推奨されています。本協定の取組みは、協定先の企業・団体等およびそれらで構成するネットワークにおいて、SDGsの取組みを相互に支援、協力することで、その活動等を発展させていくことをねらっています。※ビジネスパートナーとしての協業は条件としていません。(引用:株式会社テクノ中部様 WEBサイト)
大変貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
今回学んだことを弊社でのSDGs活動の取り組みに活かしていきたいと思います。
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日