新焼却発電施設竣工式・記念祝賀会を執り行いました!
2024年5月30日(木)、2024年8月稼働予定の新焼却発電施設の竣工式と記念祝賀会を執り行いました。
当日は、施設の竣工に際してご尽力をいただきました関係者の皆さまや、境港市長をはじめとする周辺地域の皆さま、総勢約40名もの方々にご臨席を賜りました。

うえだイベント株式会社(鳥取県境港市)様、美保神社(島根県松江市)様のご協力を頂き、竣工式は新焼却発電施設内で、記念祝賀会は境港市民交流センター みなとテラス(鳥取県境港市)にて行いました。
祝賀会では、弊社代表取締役社長三輪より「皆さまと議論を重ね、ご理解を賜り、竣工ができたと思い、深く感謝申し上げます。守破離の精神を持ってまずはこの施設を倣い、研究し、使いこなせるよう努めていくとともに、弊社の企業理念でもある”地域にとってなくてはならない”存在の具現化に向けて邁進していきたいと思います。」と施主挨拶として感謝と今後に向けた言葉を述べました。
また、施工をいただきました企業の皆さまへ、弊社特例子会社株式会社サンライズさんこうの事業「もったいないリユース」によるリサイクルアクリルパネルを使用した感謝状をお渡ししました。


改めまして、竣工式を挙行するにあたり、ご尽力をいただきました多くの皆さまへ、深く感謝申し上げます。
三光株式会社の歴史の中で、今回の新焼却発電施設は10号炉となります。
この節目の数である新焼却発電施設を稼働するにあたり、これからも社員一同邁進してまいります。
引き続き、ご理解ご協力いただくことが多くあるかと思いますが、変わらぬご指導ご鞭撻並びにご支援のほどよろしくお願いいたします。






【三光株式会社 焼却発電施設竣工式・記念祝賀会次第】
式典名称:三光株式会社焼却発電施設竣工式・記念祝賀会
挙行場所:新焼却発電施設(鳥取県境港市潮見町2番3 潮見・ウェストバイオマス工場)
境港市民交流センター みなとテラス
挙行日時:2024年5月30日(木) 午前10時
祭 祀:美保神社 様
施 主:三光株式会社 代表取締役社長 三輪 昌輝
最近の投稿
- 放課後等デイサービス孫の手の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年8月25日
- こども参観日を開催しました! 2025年8月18日
- 22tステンレスローリー車と25tアームロール車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年8月18日
- 大阪・関西万博にて開催された「とっとりフェス~お祭り縁日~」に出展しました! 2025年8月12日
- 「とっとりSDGs企業認証(更新)」を取得しました! 2025年8月7日
- 倉吉市立西郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月24日
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日