鳥取環境大学「人的資源管理論」の講義に登壇いたしました

2024年6月18日(火)、公立鳥取環境大学の「人的資源管理論」の講義にて、弊社社長の三輪が登壇し、SDGs企業認証取得事業者としての事例発表を行いました。
講演の中では、弊社の事業内容やSDGsに関連した取り組み、廃棄物処理に関するルール・法律などをお話いたしました。さらに、「とっとりSDGsビジネスアワード2023」にて《最優秀賞》を受賞した弊社特例子会社株式会社サンライズさんこうの取り組み「もったいないりゆーす」についてもご紹介させていただきました。
今後も地元で学ぶ学生や教育機関の皆さまとの交流の機会をいただけますと幸いです。是非お気軽にお問い合わせください。
■ 日 時:2024年6月18日(火) 8:50~10:20
■ 場 所:公立鳥取環境大学
■ 参加者:約20名
最近の投稿
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日
- 鳥取県銀行協会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月13日
- アームロール車・大型ウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました 2025年5月15日