鳥取県中小企業団体中央会の皆さまが見学にいらっしゃいました!

2025年3月17日(月)、 鳥取県中小企業団体中央会の皆さまが潮見コンビナートへ工場見学にいらっしゃいました。
今回お越しいただくにあたり、「事例で学ぶ、SDGs経営の実践について」というテーマをお持ちいただき、弊社のSDGsに関する取り組みや、排熱を利用した陸上養殖等、異業種分野へのチャレンジなどについてご興味を持っていただきました。



ご覧いただきました
参加者の皆さまには、廃棄物を集め一時的に保管する受入棟から焼却炉にたどり着くまでの動線、そして燃えがらや、ばいじんが排出される様子など、廃棄物処理の工程を詳しくご覧いただきました。
さらに、排熱を利用した発電システムや陸上養殖場も見学いただき、弊社ならではの事業活動とSDGsとの関連性についてご理解いただく機会となりました。
今回の工場見学には、他業種のお客様も多数ご参加いただきました。SDGsに関連する事業の重要性を、さまざまな業種の視点からご覧いただき、交流を深め、学びを得る場となりました。

この度はお越しいただきありがとうございました!
今後も弊社では、各自治体や団体の皆さまの工場見学の受入を行ってまいります。
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
工場見学概要
■日 時:2025年3月17日(月) 15:00~16:30
■場 所:三光株式会社 潮見コンビナート
■参加者:17名
最近の投稿
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日
- 夏季休業のお知らせ 2025年7月3日
- 「100億宣言」をしました 2025年7月3日
- 3tウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年7月3日
- 江島工場が島根県初の「体験の機会の場」に認定されました! 2025年7月2日
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「一般事業主行動計画(次世代・女性活躍一体型)」を策定しました 2025年6月27日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日