倉吉市立西郷小学校で出前授業を行いました!

2025年7月9日(水)、倉吉市立西郷小学校にて、4年生の皆さんを対象に出前授業を実施いたしました。
授業時間は45分で、環境・リサイクルをテーマに以下のプログラムを行いました。
- ごみの説明&クイズ
- 炎色反応実験のコーナー
- 分別を学ぶ「産廃カードゲーム」
緑の炎にびっくり!みんなで体験「炎色反応」
中でも「炎色反応実験」では、弊社のRPF(リサイクル燃料)に適したプラスチックを見極める方法として、塩素を含むプラスチックを銅線に付着させて炎に近づけ、炎の色の変化を見る実験を実施。緑色の炎が現れると教室内に大きな歓声が上がりました。
授業の最後に教員から「この実験の名前は何だったかな?」と問いかけがあると、児童の皆さんが声を揃えて「炎色反応!」と元気よく答えてくれ、難しい言葉もしっかりと記憶に残った様子でした。
その他のプログラムにおいても、児童の皆さんは熱心にノートを取りながら耳を傾けてくださり、学ぶ姿勢が非常に印象的でした。


西郷小学校様、この度は出前授業の機会をいただき、ありがとうございました。
今後も弊社では、教育機関との連携による出前授業や工場見学の受け入れなど、環境教育への貢献を継続してまいります。ご関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
出前授業概要
■日時 2025年 7月9日(水) 10:30~11:15
■場所 倉吉市立西郷小学校 理科室
■対象 4年生2クラス 39名
最近の投稿
- オンライン養殖場見学を行いました! 2025年8月26日
- ペアーレキッズ中海で出前授業をしました! 2025年8月26日
- 境港市民図書館にて出前授業を行いました! 2025年8月26日
- 放課後等デイサービス孫の手の皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年8月25日
- こども参観日を開催しました! 2025年8月18日
- 22tステンレスローリー車と25tアームロール車の増車に伴い安全祈願を行いました。 2025年8月18日
- 大阪・関西万博にて開催された「とっとりフェス~お祭り縁日~」に出展しました! 2025年8月12日
- 「とっとりSDGs企業認証(更新)」を取得しました! 2025年8月7日
- 倉吉市立西郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月24日
- 鳥取市立中ノ郷小学校で出前授業を行いました! 2025年7月7日