米子市で出前授業を行いました!

2021年7月10日、こどもデイサービスわこう皆生通りの皆さんに出前授業を行い、小学生から高校生まで様々な学年の皆さんがご参加くださいました。授業では、当社のリサイクル製品を実際に触ってみたり、カードゲームが白熱したりと、とても楽しんでいる様子でした。
同施設は今年、「弓ヶ浜サイクリングコース応援隊」として、サイクリングコース周辺の美化活動を行う予定ということで、海洋プラスチックゴミの問題やSDGsなどについても、動画などを交えてご説明しました。
今回の授業で、漂着ごみやリサイクルについて少しでも関心を持っていただけたら幸いです。

■ 日 時: 2021年7月10日 14:00 ~ 15:00
■ 場 所:米子市観光センター 〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉3丁目1-1
■ 参加者:17 名(スタッフ含む)
最近の投稿
- 健康経営意見交換会に参加しました 2025年7月1日
- 「緊急事態発生時における廃棄物処理に関する協定」を鹿児島県曾於市と締結しました。 2025年6月26日
- 立正大学淞南高等学校の3年生が潮見コンビナートに見学にいらっしゃいました! 2025年6月24日
- 島根大学の皆さんが「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークとして工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月17日
- 鳥取県銀行協会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年6月13日
- アームロール車・大型ウィング車の増車に伴い安全祈願を行いました 2025年5月15日
- 八戸市の皆さまが陸上養殖場に見学にいらっしゃいました。 2025年5月15日
- 弊社エントランスに坂本和也氏によるオリジナル作品を設置いたしました。 2025年5月15日
- 「災害時における応急対応業務に関する基本協定」を締結 2025年5月13日
- 春の環境ボランティアを行いました! 2025年5月7日