境港総合技術高等学校の生徒さんと中海でゴズ(マハゼ)の稚魚調査を行いました!

2023年6月6日、中海(島根県東部~鳥取県西部)にて、境港総合技術高等学校の生徒さんとゴズ(マハゼ)の稚魚調査を行いました!
今回の調査は、3月の調理実習でご一緒させていただいた食品・ビジネス科の1年生の授業の一環として行われ、今年度も鳥取県水産試験場の方々とともに、弊社養殖担当の松本も講師として参加しました。(以前の稚魚調査の様子はコチラからご覧いただけます!)
当授業は5月に第1回目が行われており、今回は第2回目となりました。生徒の皆さんは、以前と比較してさらに大きくなった稚魚の変化に喜んでいる様子でした。また、ゴズ(マハゼ)とその他の魚とを選別する方法を学んでいくうちに、講師のアドバイスがなくても選別できるようになっていました。
今回採取したゴズ(マハゼ)の稚魚は、今後弊社工場内の養殖場にて管理させていただく予定です。これからも地元に暮らす生徒の皆さんたちの学びの場にご一緒できる機会がありましたら幸いです。この度はありがとうございました!

安全第一に取り組みました。


最近の投稿
- 福生西公民館の皆さまが、工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月18日
- 年末年始 工場持ち込みスケジュールお知らせ 2025年11月17日
- 赤磐中銀会の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年11月6日
- 「シーサイドクリーンアップ弓ヶ浜’25」に参加いたしました! 2025年11月1日
- 秋の環境ボランティアを行いました! 2025年10月30日
- ジョイサポートよなごの皆さまが工場見学にいらっしゃいました! 2025年10月27日
- 廃棄物処分業関係者の皆様が工場見学にいらっしゃいました! 2025年10月20日
- 米子市立義方小学校で出前授業を行いました! 2025年10月15日
- 親睦ソフトボール大会に参加しました! 2025年10月15日
- 江島工場内 TRS工場を改装に伴い「Eshima Re:terra Base」として名称を改めました 2025年10月8日




