米子市立加茂小学校で出前授業を開催しました!

2022年11月21日(月)、鳥取県米子市にある米子市立加茂小学校の4年生のみなさんに向けて出前授業を行いました!
3クラス合同の1時間授業!
今回の授業は、4年生全3クラス合同ということで、体育館をお借りして行いました。
また、先生のご配慮もあり、60分のお時間を用意していただいたことから、以下のような盛りだくさんな内容をお届けすることができました。
・日本の廃棄物の現状や、リサイクルを含む廃棄物を減らす取り組みついての説明
・炎色反応を利用した分別実験
・リサイクル燃料(木チップとRPF)を実際に触って観察してみよう
・正しい処理方法を学ぶ「産廃カードゲーム」
予習はバッチリ!4Rについて
授業では、循環型社会の形成を目指して、廃棄物の量を減らすための「4R」についてご紹介しました。「Refuse(断る)、Reduce(減らす)、Reuse(繰り返し使う)、Recycle(資源として再利用する)」の頭文字をとって「4R」と呼ばれています。
児童のみなさんは予習もばっちり!「”4つのR”がそれぞれ何かわかる人~?」という問いかけにスラスラと単語が出てきました!
クラスごとに分かれて体験授業!
今回は3クラス合同授業だったため、「炎色反応実験」、「木チップを触ってみよう!」、「RPF(固形燃料)を触ってみよう!」の3つのテーブルに分かれ、クラスごとにローテーションをして体験する授業を行いました!



三光スタッフが話す説明をメモしたり、リサイクル燃料を観察しながらスケッチをしてみたりと、楽しみながらもしっかり学習していただくことができました。
白熱!産廃カードゲーム


最後は児童のみなさんに大人気の弊社オリジナル制作の「産廃カードゲーム」に挑戦してもらいました。
「ババ抜きのように廃棄物カードのペアをそろえて、正しく処理してくれる工場に捨てることができたらコインがもらえる」というこのゲームは、大人にとっても意外と難しく、どなたでも楽しんでいただける内容になっています。
じっくり考えて処理工場の選択をする児童さんや、「全問正解した!」とコインを沢山もらっている児童さんなど、沢山のイキイキとした表情を見ることができ、とても嬉しく思います。
小学校のホームページでもご紹介いただきました!
60分のお時間をいただき盛りだくさんな内容でしたが、授業後はメモがぎっしり!児童のみなさんにはリサイクルについてしっかり学んでいただくことができました。今後の私生活の中で何か1つでも思い出していただけたら幸いです。
今回の授業後に加茂小学校ホームページにて授業の様子をご紹介いただきました。
生徒さんのイキイキとした表情が写真に収められていますので、ぜひご覧ください!
今後も弊社では、教育機関等への出前授業を積極的に行ってまいります。
是非お気軽にお問い合わせください。
■ 日 時:2022年11月21日(月) 13:30~14:30
■ 場 所:米子市立加茂小学校
■ 参加者:4年生 約80名
最近の投稿
- 境港市立第二中学校「大人トーク」に参加いたしました 2025年2月17日
- 立正大学淞南高等学校の探究学習に参加しました! 2025年2月12日
- ふるさとキャリア教育フェスティバルにブース出展しました! 2025年2月12日
- 秋田県の漁業関係者の皆さまが養殖施設見学にいらっしゃいました! 2025年2月12日
- 2025年 三光株式会社 IR大会・新年会を開催しました! 2025年2月6日
- 中学生向け職業体験イベント「MATSUE WAKU-WORK(まつえワクーワーク)」に出展しました! 2025年2月5日
- 一究タイム「みなトーク」に参加をしました! 2025年2月5日
- 従業員向け健康経営研修会を開催しました! 2025年1月29日
- 「公園等の芝生化に関する連携協定」を締結いたしました 2025年1月14日
- 油漏れ事象への緊急対応による感謝状を頂きました 2025年1月10日