米子市立尚徳小学校で出前授業を行いました!

2023年6月30日(金)、米子市立尚徳小学校の4年生に向けて、出前授業を行いました。
授業の中では、「ごみを減らすための4R」の紹介や、リサイクルできるプラスチックを判別する「炎色反応実験」、「食品ロスを減らすためにできる事」の学習、廃棄物の正しい処理方法を学ぶ「産廃カードゲーム」などを行い、とても楽しんでいただくことができました!


児童の皆さんには廃棄物の現状やリサイクルに関するさまざまな説明に関心を持っていただき、授業の終わりには、
「4つのRを初めて知りました。」
「実験が楽しかったです。」
「カードゲームでリサイクルされるものや燃えるものがわかりました。」
などなど、嬉しい感想を沢山いただきました。
また、4年生のこの日の時間割は、出前授業が終わった後に社会の授業でリサイクルを学ぶ予定になっており、弊社の「リサイクルと私たち」というテーマの授業は予習にぴったりの時間となりました!
この度は楽しい時間をご一緒させていただき、ありがとうございました!
今後も弊社では、教育機関等への出前授業を積極的に行ってまいります。
是非お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
出前授業概要
■日時 2023年 6月30日(金) 9:15~10:15
■場所 米子市立尚徳小学校 理科室
■対象 4年生1クラス 22名
出前授業関連記事
米子市立加茂小学校で出前授業を行いました! – 三光株式会社 (sankokk-net.co.jp)
最近の投稿
- 境港商工会議所主催 優良従業員表彰式に出席いたしました 2023年11月30日
- 三光ニュースレターを刷新いたしました! 2023年11月30日
- 秋の環境ボランティアを行いました! 2023年11月21日
- 年末年始休業のお知らせ 2023年11月17日
- 一面にそばの花がきれいに咲いていました! 2023年11月17日
- 2024年度入社 内定式を行いました。 2023年11月14日
- 第25回ドラゴンカヌー大会に出場いたしました! 2023年11月8日
- 境港市立第二中学校「大人トーク②」に参加してきました! 2023年11月8日
- 第44回日本海ハンドボールリーグ第4節も勝利を挙げました! 2023年10月31日
- 米子北高等学校の皆さまが工場見学にこられました! 2023年10月30日