立正大学淞南高等学校の探求学習に参加しました!

昨年度に引き続き、2023年9月より、島根県松江市にある立正大学淞南高等学校(以下、立正大淞南)3年生の探究学習に参加いたしました。(昨年の授業の様子はこちらをご覧ください。)

この学習では、生徒の皆さんが”SDGs達成に向けて企業が実際にどのような取り組みを行っているのか”を調査・分析し、企業の取り組みのPRならびに社会への啓発動画を作成します。それに加えて今回から、「紹介してほしい情報」や「動画の見せ方」など企業からのリクエストを受けながら制作に取り組むという企業側のニーズを理解し動画に反映させる要素も含まれています。

低濃度PCBの適正処理をわかりやすく紹介!

今年度は、2名の生徒さんと交流いたしました。その内1名には「低濃度PCBの無害化処理」というテーマで作成していただきました!当テーマについて調べていく中で、聞きなじみのない用語が沢山でてきて大変だったかと想像します。しかし、PCBの特徴や、2027年までの処理が義務付けられるようになった背景などしっかりと理解し、動画に落とし込むことができていました!

プラ新法って?社会の動きと三光の取り組みを紹介!

もう1名の生徒さんには「プラ新法の設立と合わせて注目されているマテリアルリサイクル」をテーマに動画を作成していただきました。

「突然ですが皆さんプラ新法って知ってますか?」「難しい言葉があるので簡単に説明します!」
と、直接視聴者に語り掛けるように動画が進み、初めてプラ新法に触れる人にとってわかりやすい工夫が施されており、とても親しみやすい動画を作成していただきました!

交流していただきありがとうございました!

今回は弊社から少し難しいテーマを提示しましたが、生徒の皆さんはきちんとテーマについて情報を調べ、弊社の担当者とコミュニケーションを取りながら自身の作品を仕上げられていました!また、校内では中間発表や進捗共有を何度も行い、クラスの仲間たちと切磋琢磨しながら作品を仕上げられている姿に感銘を受けました。

学習の最後には「今回学んだことや気づいたことを今後の将来に向けて活かしていきたい」という感想をいただき、弊社が力になれたことを嬉しく思います。

これからも将来の夢に向けてさまざまな経験をしていただきたいと思います。
この度は、貴重な交流の機会をいただき、誠にありがとうございました!

アーカイブ